ブログ

2019/7/31

【初心者向け】AFFINGER5EXは簡単におしゃれなデザインのサイトを作れる

こんにちは、さとはかです。 ブログを初めて3か月が経ちました。 アドセンスに受かってからは約1ヶ月が経ちます。 ゆるーく記事作成しています。 今回は、WordPressの有料テーマ「AFFINGER5EX」を購入したのでそのレビュー記事を書いていこうと思います。 もちろんこのサイトはAFFINGER5EXで作成しています。 AFFINGER5EXとは、AFFINGER5の上位版で、便利なプラグインもセットになっています。こちらの詳細も書いていきます。 この記事はこんな方におすすめ 有料テーマを使った方がい ...

2019/7/9

【初心者向け】Google Analytics(アナリティクス)で、自分のアクセスを除外する設定方法

  こんにちは、さとはかです。 ブログ始め立ての時って、ものすごくpv数って気になりますよね。1人見てくれただけで、ドキドキしたこともあります。 ただ、注意が必要なのは、アナリティクスの設定ですね。 きちんと設定しないと、必要ないアクセスもカウントしてしまいます。 なにを隠そう私も、最初、自分のアクセスを除外していなかったので、こうなりました。   「え?めっちゃpvふえてるやん!!よっしゃ」「どっからのアクセスだろう?」「・・・自分だった」   悔しくて仕方がなかったので、みなさんに自分のような思いをし ...

2019/7/15

【知識0から始める】ブログ開設から収益化の準備までを解説

  こんにちは、さとはかです。 2019年4月からブログを始めて、2019年6月にGoogle AdSense の審査に合格しました。 つまり、ブログ開設から収益化の準備は整っている状態になっています。あとは、読んでいただけるような記事をどんどん書いていくだけです。 1日1記事を書くとかガツガツはできてませんが、気ままにブログ記事を作成しています。   私もブログが全然わからないところから始めて、自分で調べつつ収益化の準備をすることができました。 この経験をもとに、ブログで稼ぐ方法が全く分からないという方 ...

2019/7/11

【2019年】Google AdSense( アドセンス)の審査を合格するためにしたこと

こんにちは、さとはかです。 脱会社員を目指して、副業で稼ぐことを勉強中です。 今回は、ブログのアドセンス審査についてお話していきたと思います。 6/25に審査2回目にして、アドセンス合格を果たしました!! 1回目はよくわからずに申請したので、そっこーで落ちました。審査時間もかなり短かったです。 審査する価値もなかったのでしょうね(笑) では、詳しく解説していきます。   アドセンスの審査を合格するのは難しくない 最初に落ちた時は、どうやったら通るのか不安でしょうがなかったです。でも、審査に合格してみるとそ ...

2019/7/15

【超初心者向け】ブログを開設する方法

こんにちは、さとはかです。 ブログを始めて約3か月が経ちました。 ブログを始めたいけど始め方がわからないという方向けに、ブログの開設の仕方を解説していきます。   ブログを開設するためにやること   ①ドメインの取得②レンタルサーバーの契約③ドメインとサーバーを結び付ける④WordPressの導入( Xserver の設定)   順番に解説していきます。   ①ドメインの取得   まずは、ドメインの取得です。 インターネットアドレスに.com .jp .org とかありますよね。それをドメインといいます。 ...

Copyright© satohakablog , 2023 All Rights Reserved.