ビジネス

【何をやっても続かない方へ】モチベーションに左右されず、普段やっていないことを習慣化するコツ

投稿日:

 

こんにちは、さとはかです。

何か新しい事に挑戦するときに継続していくことってなかなか難しいですよね。

三日坊主でやめてしまったり、はたまたやらずに終わってしまう方もいるのではないでしょうか。

私もよく挑戦する前にあきらめてしまったことがたくさんありますし、3日坊主で終わってしまうこともしばしばです。

最近、習慣化できたのは、毎日の筋トレです。

こんなツイートをしました。

毎日同じ時間に同じことやり続けたら、マジで週間になりますね。

起床→歯磨き→水を一杯→トイレ→シャワー→筋トレ→ドライヤー→スーツを着る→会社に出発。

これで筋トレがルーティーンになりました。

 

筋トレだけではなく、ブログも習慣化できそうなところまできています。

いろんなことを習慣化できますけど、ビジネスに関わることが習慣化できるとかなり強いですね。

では、どうやったら簡単に習慣化できるのかを解説していきます。

 

習慣化のコツがつかめれば、たいていのことは習慣化できる

 

習慣化するのは、実はそんなに難しくありません

なぜ、習慣化すること出来ない方がたくさんいるのかとうことになりますね。

たいていの方が、最初のハードルを上げ過ぎているからつづかないのです。

いきなり、何時間もかかるようなことを習慣化しようと思っても、どんどん足が遠のくだけです。

そうならないように、継続していく方法をとらなければなりません。

その方法は、以下の3つの事に気を付けて実践することです。

 

  • 一日の作業量は少なくする
  • 毎日同じ時間帯にやる
  • モチベーションは無視

 

これを行えば、自分に負担を掛けずに、習慣化することができます。

習慣化するまでの時間はひとそれぞれかもしれませんが、おおよそ2週間程度で、頭で考えなくても取り組めるようになります。

では、一つずつ掘り下げていきます。

 

1日の作業量は少なくする

 

最初のうちは、1日の作業量は限りなく少なくした方がいいです。

先ほどもふれたように、いきなり一日の作業量をたくさんやろうとするとまず続かないです。

例えば、筋トレするために、いきなりジムの会員になって、一日1時間以上トレーニングをするとか想像しただけで、やりたくないですよね。

ブログだって習慣化するために、いきなり毎日1記事を書き続ける。これも結構しんどいですよね。

筋トレなら、最初は5分でいいですね。無理なら1分とか、腹筋10回だけやるとかそんなんでいいです。

ブログなら、今日はドメイン取得、次の日サーバー契約、とかとにかく、すぐ出来ちゃうことを毎日やるだけです。

 

とにかく、まず毎日やって、習慣にすることが大事なのです。

一度、習慣化してしまえば、だんだん苦痛ではなくなってきます

そうなったら、無理のない程度に作業量を増やしていきましょう。

最初は、たいしたことない量でもと、すこしづつ量を増やしていけば、けっこうな作業量になるもんですよ。

 

毎日同じ時間帯にやる

 

行動を習慣化するには、必ず毎日同じ時間帯にやるようにしましょう

理由は、1日の間であれば何時でもいいからやるというスタンスだと、夜まで後回しにしてしまい、結局次の日になってしまいます。

毎日読書しようと決めたけど、忙しくてどんどん後回しにして、仕事から帰ってきたら、今日は疲れたから明日でいいやってなりませんか?

たいていの人はなりますよね。

なので、やると決めたらその時間に必ずやるようにしてください。

習慣にするにはいつも同じ時間にやるようにしないと習慣になりません。

食事や歯みがき、お風呂、これ全部だいたい同じ時間ですよね?しかも、意識しないでやっていると思います。

習慣になるということはこういうことです。

 

モチベーションは考えない

 

モチベーションに左右されると、継続性がありません

やる気が出た日はいっぱいやって、やりたくない日は、まったくやらないを続けると、次第にやらない日がどんどん増えてきて、しまいには全くやらなくなるでしょう。

モチベーションで行動するのはギャンブル性が高いです。モチベーションは薬にも毒にもなるので、あてにしないようにしましょう。

なので、頭で考える前に体を動かしましょう。

やるのめんどくさいと思う前にすぐにです。

常に一定に日々たんたんと作業を続けることが大事です。

考えずに、すぐ行動です。

 

朝に活動しよう

 

何か新しい事をはじめるには、朝の時間を利用するのが、一番いいでしょう。

朝が一番コンディションが良いからです。一日の終わりくらいになると、疲れてしまって体力がなくなって頭も働かなくなるので、朝が一番おすすめです。

 

必要なことが習慣化できたら大きく成長できる

 

基本的には、継続は力なりです。続けて行くほど大きな成果につながります。

なので、習慣化できるスキルというのは、ものすごく強力なスキルだと思います。

特に、ブログとかをやられている方は、とにかく更新をしていく必要性があると思うので、1日1記事を習慣化できたら強いですよね。

簡単な取り組みで、習慣化していくことができるので、ぜひ、習慣化するスキルを身に着けてほしいなと思います。

以上、さとはかでした。

スポンサーリンク

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人
さとはか

さとはか

自由な生活を送るための働き方を研究しています。(主にネットで稼ぐ手法) IT系大学卒業→パチンコ店→起業したいと思い始める→営業に転職→起業→起業で挫折→不動産営業に転職

RECOMMEND

1

  こんにちは、さとはかです。 2019年4月からブログを始めて、2019年6月にGoogle AdSense の審査に合格しました。 つまり、ブログ開設から収益化の準備は整っている状態になっています ...

2

  こんにちは、さとはかです。 仕事が忙しいとダイエットしたいけど、なかなかできないことが多いですよね。 そんな忙しい方のために、時間がかからないダイエット法をご紹介します。ちなみに、楽に痩せられる方 ...

3

こんにちは、さとはかです。 ブログを初めて3か月が経ちました。 アドセンスに受かってからは約1ヶ月が経ちます。 ゆるーく記事作成しています。 今回は、WordPressの有料テーマ「AFFINGER5 ...

-ビジネス

Copyright© satohakablog , 2023 All Rights Reserved.